2020年日本開催のモンスタージャム!!レポートしまっす!!

2019年 11月2日、11月3日の2日間開催。

 

前回の2016年は関西での開催の為、関東は初上陸となりましたMONSTER JAM。

 

てっきりいろいろなブログで「いったど~」とレビューだらけかと思いきや思ったより少ないですね!

 

もっと広めてもっと楽しんで毎年開催されるといいな!

 

ということで、

 

2019 MONSTER JAM in JAPAN

 

徹底的に独断と偏見でレビューしてみます!

 

なお、私は11月2日に参戦しました♪

 

2019年 日本の開催地は?

埼玉県所沢市にあるメットライフドーム(西武ドーム)での開催となりました。

 

会場内は

 

出典:https://www.seibulions.jp/stadium/facility/index.html

 

こんな感じとなっており、外野自由席は解放されず、外野側2段目もチケット販売はなかったのかな?といった印象。なーぜー?

 

外野自由席側が待機場所なので、ここが解放されていたら一番盛り上がる場所だと思います。

 

16:00開演で、私は15:00頃現地入りしていましたが、まぁ近隣道路は渋滞&民間駐車場もかなり埋まっていました。

 

だって、駐車場に止まっている車、ここは日本ですか?ばりにシルバラードやら超リフトアップ車やら「ああモンスタートラック好きなんだな」って感じの車ばっかりです。

 

プログラム

熱狂しすぎた&スマホ忘れて細かい時間をメモれず…。

 

Pit Party(ピットパーティ)

開演前にちょっと高いチケットを買って参加できるファン眉唾のピットパーティ。

 

車体やドライバーの近くで写真を撮ったりサインをもらったり。

 

出典:https://www.monsterjam.com/ja-JP/pit-party

 

全くの初見なのでこのチケットを購入しなかったのですが、次回は絶対このチケットを購入したいです。

 

MAX-DとZONBIEと撮るんだー(笑)

 

開演~休憩まで

イベントお約束の注意事項や採点方法の案内などがあり以下の流れで進みます。

 

1.タイムレース

 

2台の車がコースを走行、早く走った方が勝者のトーナメント方式。

 

ここでMAX-Dがぬかるみに入るも素早い立てなおしを見せて惚れる。

 

 

2.ホイーリー

 

後輪のみで走ります。

 

 

3.ドーナツ

 

高速回転します

 

 

2.3はエキシビジョンで、この後のフリースタイルで

 

「どの車がどんな動きをするか楽しみになる」

 

やつです。

 

ここまで来ると、結構ドライバーの方向性がわかる=期待値が上がります。

 

休憩~モトクロス

休憩はいわずもがな。

 

モトクロスもすごいですよ!

 

特にモンスタートラックを見た直後なので、人が豆粒のように見えてしまうのですが、回転したりポーズとったり。

 

2輪スポーツには明るくないのですが、見てて怖いですww

 

でも、あの空中での浮遊感は生身だからこそなんですよね。

 

 

フリースタイル

一番盛り上がるのがフリースタイル!

 

2分の持ち時間で決められた技を決め、そしていかに「勢い」と「迫力」で観客を魅了するか!

 

前回の記事→で熱く語ってしまっているのですが、ちょっと細かく書くとこの日ZONBIEは回転しようとして頭から転落しました。

 

土の状態も悪いのは見ててわかっていた&2日目もあるから皆抑えるのかなぁと思っていたのですが、それでも突っ込んでいくZONBIE!!

 

最高得点を獲得、見事優勝しました!

 

 

グッズ

おススメはイヤーマフ

 

普段改造車に乗っている私の子供ですらモンスタージャムの爆音には驚いていて、会場で防音イヤーマフを購入しました。

 

耳にあたる部分がタイヤの形をしていて可愛いのですが、楽天で防音イヤーマフを購入することも出来ます。

 

無料配布の子供用耳栓もありましたが、スタート時間ギリギリにはすでに配布終了となっていたので予め準備をしておいたほうがいいと思います。

 

ぬいぐるみ、ペナント、Tシャツなどなど

お子様連れで持っている率が高かったのは

 

・ぬいぐるみ

 

・イヤーマフ

 

 

です。

 

大人はペナントを持っている人が多かった印象です。

 

私は

 

・ぬいぐるみ(メガロドン) ※子供

 

・おもちゃ(MAX-D) ※子供

 

・防音イヤーマフ ※子供

 

・タイヤスタンド?付コップ(かき氷in)※夫

 

を購入しました。

 

子供が毎日メガロドンを鮫太郎と呼んでいるので買ってよかったなぁと思います。

 

 

 

一部は日本でも購入できますが、会場の方が安いです。

 

 

今回日本人ドライバーが参戦とのことで、今後の開催も期待できますね!

 

是非来年もお願いしたいと思います!

 

月に5万円、車のローンにあてたい方へ。

月に5万円も車にかけることができたらかなり大きいですよね。

毎月のローンが5万円の車を買えると思うと、かなり幅が広がるはずです。

僕は現在、副業を通して月に11万円程度の収入を得ています。

その戦略を無料公開していますので、気になる方は受け取ってみてください。

【無料】ゴリライフ読者プレゼント【月収10万円達成コース】