30代独身男性に向けて、おすすめの車種を紹介します!
サラリーマンをしていて30代で独身といえば、結構お金に余裕ができてきたところではないでしょうか?
そんなあなたにおすすめな車を紹介していきます。
今回は、そこそこ資金に余裕があるという想定で、一般的な車よりもワンランク上の高級車を考えてきました!
やっぱり、いつもお仕事を頑張っているとイイ車が欲しくなってきますよね!
お金が貯まってきて、車を買える状態になると、なおさらだと思います。
「そんなことないよ!」という方はこちらの記事をどうぞ!
→スポーツカーのおすすめ!新車&安い条件で厳選!【2019】
ということで、今回の記事では
・30代男性(独身)におすすめの車7選!【2019年版】
を書いていきます。
目次
30代男性(独身)におすすめの車7選!【2019年版】
私は高級車が大好きです。
今回の高級車というのは、30代独身のサラリーマンが手を出せるくらいを考えて、300万円〜1000万円程で考えています。
また今回の記事では、高級車というイメージが大きい『トヨタ』と『レクサス』からイイ車を厳選してきました。
様々なボディタイプの車を紹介するので、全て目を通してあなたに合った車を見つけてみてください!
【トヨタ】
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/トヨタ自動車
クラウン
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/トヨタ・クラウン#/media/File:2018_Toyota_Crown_2.0_RS.jpg
言わずと知れた、トヨタの高級セダン『クラウン』です。
このモデルで15代目になります。
フロントがいっそう先進的になりましたね!
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/トヨタ・クラウン#/media/File:2018_Toyota_Crown_2.0_RS.jpg
リアも王道セダンという感じでかっこいいです!
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/トヨタ・クラウン#/media/File:2018_Toyota_Crown_2.0_RS.jpg
内装もいいですね!
『ブラック&テラロッサ』という内装カラーだと思いますが、トヨタの赤系の内装はかなり仕上がっていますよね。
ハンドルのクラウンマークや、革巻きのチェンジレバーなど、細かいところまで「いいな!」と思わせてくれます。
もちろんレーダークルーズコントロールもあります。
装備もしっかりしていますね!
燃費:12.8〜24km/L
アルファード
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/トヨタ・アルファード#/media/File:Toyota_ALPHARD_Executive_Lounge_S_(DBA-GGH30W-PFZZK)_front.jpg
トヨタの高級ミニバン『アルファード』です。
兄弟車にヴェルファイアもありますね。
ヴェルファイアはもう少し若いイメージがあるので、今回は省きました。
高級感はアルファードの方が強いと思います。
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/トヨタ・アルファード#/media/File:Toyota_ALPHARD_Executive_Lounge_S_(DBA-GGH30W-PFZZK)_front.jpg
リアもいいですね!
ミニバンはけっこうファミリー向けなデザインが多い印象ですが、アルファードはゴツくてかっこいいです。
燃費:10.4〜19.4km/L
スポンサーリンク
プリウスPHV
出典:https://kakaku.com/item/K0000318875/
プリウスPHVの『PHV』というのは、『プラグインハイブリッド』の略です。
これは、専用のコンセントを準備すれば、専用の充電コードを使って、自宅でも手軽に充電できるシステムです。
充電できる車って面白いですね!

出典:https://kakaku.com/item/K0000938701/images/page=ka_5/
内装はなんといっても、ナビが特徴的ですね。
縦長のナビで、他にはないデザインですね!
タブレットを操作するみたいでおもしろいです。
燃費:37.2km/L
スポンサーリンク
ハリアー

はい、私の車です。笑
ハリアー、本当にいいですよ!
乗るたびにうっとりできます。笑
乗り心地もいいですよ!
静かなので、車内での会話も邪魔されません。
また、ムーンルーフがすごく大きいんですよ!
様々な高級車を見てきましたが、こんなに大きいムーンルーフはなかなかありません。
レクサスNXは大きいムーンルーフがありますが、これは開閉不能です。
対して、ハリアーのムーンルーフは開閉も可能です!
書いている今は夜なので、明るい時にまた写真を撮りますね。笑

燃費:12.8〜21.4km/L
スポンサーリンク
【レクサス】
出典:https://lexus.jp
RX
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/レクサス・RX#/media/File:LEXUS_RX450h_2016_JAPAN_FRONT.JPG
高級SUVの『レクサスRX』です。
昔は海外版ハリアーがこのRXでしたが、現在ではNXという弟分が発売されたこともあり、さらに上の高級車となりました。
レクサスのフロントは高級感と先進感、スピード感を感じて好きです!
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/レクサス・RX#/media/File:LEXUS_RX450h_2016_JAPAN_FRONT.JPG
リアもかっこいいですね!
RXは流れるウインカーを採用しています。
ハリアーに似ているようにも感じますが、やはり高級感はRXの方が上に感じます。
出典:https://ja.wikipedia.org/wiki/レクサス・RX#/media/File:LEXUS_RX450h_2016_JAPAN_FRONT.JPG
内装もいいですね!
左右非対称のデザインになっていて、運転者は運転席、同乗者は助手席というのがはっきりしています。
ハンドルのレクサスマークが大きいので、「レクサスに乗っている」という喜びを感じやすそうです。
また、ボタンが多く、まるで飛行機のコックピットのようなのでワクワクしますね!
いつかは乗ってみたい車です。
燃費:11.2〜18.8km/L
スポンサーリンク
IS
出典:https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=54230816
レクサスのミドルセダン『IS』です。
ミドルとはいえ、庶民には手が出せない高級車です。
黒だとかなり高級感が出てかっこいいです!
出典: https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=54230818
リアはスポーティーな感じですね!
テールランプの形が独特ですが、全然違和感がなく、むしろ最高にかっこいいです。
出典:https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=52436419
RXと似たような内装デザインです。
しかし、RXより車高が低いのでスポーティーな走りを体感できると思います。
燃費:10.2〜23.4km/L
スポンサーリンク
RC
出典:https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=36751023
最後は、私が今一番欲しい車です。
今の日本には珍しいクーペモデルの『レクサスRC』です。
この画像は「F SPORT」というモデルなので、フロントはレクサスの特徴的なデザインである、『スピンドルグリル』が採用されています。
めちゃくちゃかっこいいですね!
出典:https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=36751025
リアもかなりスポーティーでクールな感じを受けますね。
クーペタイプなので、ドアが大きく、開いた時のかっこよさもセダンとは違います。
タイヤの後ろくらいにある通気口(?)が、クーペの車体にかなり合っていて、かっこいいです!
出典:https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=36751026
内装はここまでのレクサス車とあまり変わりませんね!
何回見てもかっこいいです!
燃費:10.2〜23.2km/L
スポンサーリンク
30代独身男性だからできること

いかがでしょうか。
30代になると結婚していく人が多いですよね。
取り残された感もあるかもしれませんが、逆に独身だからこそ資金的に余裕があって、遊びの幅も広がります。
だからこそ、今回紹介したような高級車も検討することができるんですね。
一人の時間を思う存分楽しみましょう!
そしていい車を買ったら、いい人が見つかるかもしれません。
そうなれば最高ですね!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
この記事を読んだあなたにおすすめ!
→SUV&ハイブリッドでおすすめ車種は?厳選5車種紹介【2019】
車の購入を考えている方にはこちらがおすすめ