マッドアンドスノータイヤとは何か?
そのタイヤで雪道を安全に走行できるのか?
気になったことはありませんか?
タイトルにもあるように、私は雪道を2駆のSUV(マッドアンドスノータイヤ装着)で走ってきました。
この記事を読むと
・マッドアンドスノータイヤとは何か。
・マッドアンドスノータイヤの性能(雪道・静粛性など)
・ブラックアイスバーンの運転方法と注意点
・マッドアンドスノーでブラックアイスバーンは走行可能か?
がわかります。
また、実際私が2駆&マッドアンドスノーという弱い装備で行った事について、実体験も書いています。
スポンサーリンク
目次
マッドアンドスノータイヤとは?
主にSUVに使われるタイヤです。
特徴としては、雪や泥のある路面でもグリップ力を発揮するということです。
逆に、ドライな路面や凍結路ではグリップ性能は期待できません。
基本的に『M+S』と表記されます。
私は、この記事を書くにあたってこの表記を調べましたが、これまでこの表記のことは知りませんでした。笑
あなたも自分の車のタイヤの種類が何か調べてみると面白い発見があるかもしれませんね!
マッドアンドスノータイヤの性能(雪道・静粛性など)
総合的に中間といった感じです。
簡単に言うと、夏用タイヤと冬用タイヤの中間のような感覚です。
まず、雪道や泥道に関してですが、先ほども書いたようにある程度のグリップ性能は期待できます。
ただし、本格的なオフロード車用のタイヤに比べると、当然性能は劣ります。
この、『オフロード車よりも性能が劣る』という事は覚えておいた方がいいと思います。
後でも書いていますが、雪道や悪路に対して万能ではないということです。
また、どんな乗り物であっても、基本的に危険であると思って、十分に注意して走行しましょう。
静粛性は、オフロード車用のタイヤよりは高いです。
また、アスファルト路面上でのグリップ性能も高いです。
私の感覚では、ノーマルタイヤを履かせた軽自動車よりも、マッドアンドスノータイヤを履いている普通車(私の場合ハリアー)のほうが、静かだと感じました。
よく勘違いされるのが、スタッドレスタイヤです。
スタッドレスタイヤと、マッドアンドスノータイヤは別物です。
マッドアンドスノータイヤは、泥や雪に対して強く作られたものであり、スタッドレスタイヤは、雪道に特化して作られたものです。
つまり、雪道に関してはスタッドレスタイヤの方が断然強いです。
ですが、繰り返すようですが、スタッドレスタイヤでも万全と思わないようにしておきましょう。
スポンサーリンク
凍結路にマッドアンドスノータイヤで大丈夫?運転方法は?
結論から言うと、危険です。
先ほどもお伝えしたように、凍結路ではスタッドレスタイヤですらスリップしてしまう危険性があります。
なので、マッドアンドスノータイヤだけでは、はっきり言って対策不十分です。
凍結路に入るのであれば、必ず、チェーンと同等の装備を用意してから挑みましょう。
※チェーン装着でも滑ることはあります。
私も実際に、スリップした車にいたことがあります。
友達の運転でスノーボードに行くときの話です。
車はトヨタのランドクルーザープラド(オフロード車)でした。
登りの急なカーブに差し掛かった時に、スリップして制御不能になりました。
そのスリップした先が雪の積もった道だったので良かったのですが、崖であれば大惨事だったと思います。
その間は、約2秒だったと記憶しています。
滑り始めるとそこでもう何もできません。
恐怖を感じる間もなくスリップして雪に突っ込みました。
そのとき路面は少し湿っているように見えていました。
しかし、実際は凍っていたのです。
これが、ブラックアイスバーンという現象です。
次の項目でもう少し詳しく説明します。
アイスバーン環境では、オフロードに適した車でさえ簡単にスリップしてしまいます。
ブラックアイスバーンとは?
まず、通常のアイスバーンはご存知でしょうか?
アイスバーンとは、路面凍結のことです。
凍結路では、スタッドレスタイヤでも滑る可能性があり、非常に危険です。
そして、ブラックアイスバーンというのは、ぱっと見では凍っていると感じない凍結路です。
つまり、通常のアイスバーンとは違い、危険な凍結路に気付くことが出来ないのです。
どういうことかというと、ブラックアイスバーンは路面に薄い氷の幕ができた状態で、一見濡れているだけの道路に見えます。
ただ、それに気づかず、いつもどうりの走行をしてしまうと、スリップする危険が大いにあります。
これがブラックアイスバーンの最大の危険性です。
スポンサーリンク
運転方法でスリップを避けることはできるでしょうか?
答えは、YESです。
が、100%スリップしないということはありません。
それを頭に入れて十分注意して運転しましょう。
運転方法としては2つです。
【急発進/急ブレーキ/急加速/急ハンドル……厳禁】
これらの運転を凍結路でしてしまうと、簡単にスリップします。
当然、多くの人が気をつけるところではあります。
しかし、ブラックアイスバーンが起こっているところにはなかなか気づけず、気を付ける事無く運転してしまいがちです。
気温が低かったり、路面が濡れているように見えたら、その時点からブラックアイスバーンに気を付けて走行しましょう。
また、ブレーキはできるだけエンジンブレーキを使用しましょう。
いつも使うフットブレーキよりも、エンジンブレーキの方が、スリップしにくいと言われています。
オートマ車であれば、『L』とか『2』とか書いてあるやつです。
これは、ギアを表していて、『L』はローギアといって自転車でいう1ギアみたいなものです。
自動車では、速度が出ている時に『L』に入れると、制動力がかかって速度が落ちます。
これを利用して、速度を落とします。
しかし、『L』では完全に停止するところまではいかないので、十分に速度が落ちたらフットブレーキを使用して止まりましょう。
『2』はセカンドといいます。
『L』より1つ上のギアで、少し速度が速めです。
その他の機能は先ほどの『L』と一緒と思ってもらえばいいので、説明は省きます。
【ゆっくり走行】
これも同じく、多くの人が注意することかと思います。
しかし、ブラックアイスバーンに気付けない場合はかなり危険となります。
速度が上がれば上がるほど、危険が高まります。
例えば、100㎞/Hで走行している時と、10㎞/Hで走行しているとき、同じぐらいの強さでブレーキを踏むと、100㎞/Hで走行している時の方がスリップの危険が大きいです。
だいたいイメージできますかね?
また、カーブに差し掛かった時も同様に、速度が速い方がスリップしやすくなります。
わたしの経験上、絶対に守らなくてはならないのはこの2点です。
しっかりと準備をして、この2点を守っていればスリップはしにくいと思います。
私がスリップを経験した時は、カーブで急ハンドル・早めのスピードでした。
原因は明らかにこれです。
逆に言うと、マッドアンドスノータイヤでもこれらを守れば、何事もなく帰ることができました。
これは次の項目で書いています。
ただし、繰り返しですが、これができても絶対に安全という事はないので、十分注意して運転しましょう。
スポンサーリンク
雪道を2駆マッドアンドスノーで走行した実体験
なぜ私がこの記事を書いたかわかりますか?
ここまで大真面目に記事を書いていながら、私はこんな装備でスノーボードをしに行ったことがあるからです。
結果的には何事もなく無事に帰れました。
タイヤの装備は弱くても、先ほどの2点をしっかり守ったからだと思います。
しかし、今度からは最低でもスタッドレスぐらい履かせていこう、と強く思いました。
安心感が全然違います。
ほぼ無装備のような状態だったのでかなりの恐怖を感じました。
また、友人も乗せての運転だったので、責任感も感じました。
周りの人を守るためにも、十分な装備は絶対必要だと思います。
雪山の危険性は伝わりましたか?
あなたも、雪山に行くなら十分な装備と知識をつけて行きましょう。
楽しい思い出を作るために、無事帰ってくるというのは絶対条件です!
楽しく危険な雪山を、ただただ楽しい雪山にできるよう、しっかり準備をして、気をつけて運転しましょう。
そもそも雪道に強い車・タイヤを買えるとベストですよね。
しかし車を買うには元手が必要です…
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
雪山向けの四駆(ハイエース・プラド)購入を考えている方にはこちらの専門店がおすすめ!
→ガリバー
最近、偶然見つけたんですが…
「車を買い替えたい」と思っている方は、これだけは知らないと損をしてしまいます。
ディーラーで下取りすると大損します。
僕も実際、過去に数十万損してきた人間です…
あなたにはそんな思いしてほしくないです。
そんな思いをしないで済む方法は、一括査定です。
一括査定を使うと、複数の大手買取店が値段をつけてくれます。
一括査定なので、各社が勝手に競ってくれて、査定額も高くなります。
その証拠として、一括査定を実施した人は平均で18万円も得したというデータがあるんです。
※かんたん車査定ガイドで複数社査定された方の、査定最高額と下取り価格の差額平均額を算出
(アンケートより 2018年12月回答118件)
近所の買取店1社に依頼するのと、大手買取店10社に依頼するのとで差が出るのは当然といえば当然ですよね(´∀`)
自分で近所の10社に見積もりを取りに行くとかなり負担ですが、ネットで一括査定依頼をすれば、買取店が来てくれたりするのでかなり楽チンです。
また依頼方法も、スマホで45秒くらい打ち込むだけ。かんたんです。
もちろん、どこの買取店でもいい価格が出なかったとか、やっぱり売る気なくなったとか、そんな場合は売らなくてもOKです(^^)
無料で査定できて、売らなくてもOK。
とりあえずやっておかないと損ですね!
むしろやらない理由がないです。
愛車を高く売って、オプション追加してもいいし、カスタムするのもよし。
旅行用の貯金に回してもいいですね!
\92万円も高くなった方も!/