プリウスの純正タイヤサイズ、おすすめの純正流用は?【2022】

ハイブリッドカーの代名詞といえるプリウス!

 

低燃費ながらも走り出しが非常にスムーズで加速感もばっちりで普段使いはもちろん、商用車やタクシーにも人気の車ですね。

 

 

G’sグレードもあり、ハイブリッドカーながらスポーツ風のカスタムも似合うプリウスに流用可能なおすすめホイールのご紹介をします!

プリウスの純正タイヤサイズ

タイヤのサイズの見方

 

タイヤ幅(mm)/扁平率(%)Rインチ

 

ホイールサイズの見方

 

ホイール幅(J)xインチ+インセット数値  PCD-穴数

 

10系 プリウス


出典:https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=60017053

 

165/65R15  5Jx15+45 100-4

 

台数も最近減ってきましたが、ご参考までに。

 

現行車ですとハスラーとタイヤサイズが一緒ですね。

20系 プリウス


出典:https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=6908066

 

185/65R15 6Jx15+45 100-5

 

195/55R16 6 x16+45 100-5

 

グレードにより15インチと16インチがあります。

 

穴の数がセダンの5穴になりました!

 

30系 プリウス


出典:https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=6898592

 

195/65R15 6Jx15+45 100-5

 

215/45R17 7Jx17+50 100-5

 

ツーリングセレクションなど上級グレードに17インチの設定があります。

 

人気の高い&前の型ながら町でもよく見かけますね!
スポンサーリンク


50系 プリウス


出典:https://commons.wikimedia.org/w/index.php?curid=76162242

 

195/65R15  6.5Jx15+40 100-5

 

215/45R17 7Jx17+50 100-5

 

タイヤサイズは30系プリウスと共通ですが、インセット数値が変わりました。

 

15インチの時のJ数も変わり、大幅なデザイン変更と合わせたのでしょうか。

 

 

プリウスへ純正流用をするときの注意点

アルファードやノア/ヴォクシーなどホイール流用がいろいろできるトヨタ車ですが、プリウスの場合はPCDが100と採用されている車種が少ない為、流用の幅が狭くなります。

 

(PCDチェンジャーという手もありますが、はみ出してしまう為ローダウンなどプラスでのカスタムが必要になります)

 

同じトヨタだから大丈夫~ということが出来ないので、このホイール入るかなぁというときはまずPCDと穴の数を確認しましょう。
スポンサーリンク


オススメの流用可能なホイール

86/BRZ 純正ホイール


出典:https://clicccar.com/2012/05/08/148492/

 

215/45R17 7Jx17+48 100-5

 

タイヤサイズがプリウスと共通です!

 

また、ENKEI製の鍛造ホイールなので、スチールホイールや純正のアルミホイールに比べると軽量化されています。その分重量が軽くなるので燃費の向上にも一役買っています♪

 

そのまま取り付けするとキャリパーに干渉するので、3mmのスペーサーが必要です。
スポンサーリンク


LEXUS CT200h Fスポーツ純正ホイール


出典:https://www.carsensor.net/contents/testdrive/category_67/_24887.html

 

215/45R17 7Jx17+45 100-5

 

レクサスのホイールがプリウスに流用可能なんです!タイヤサイズも一緒です!

 

LEXUSの最上位グレードFスポーツで高級感ばっちりですね!

 

普段はゴリゴリチューニング、スタッドレスもカッコいいの装着していたいって方にもおすすめですよ。

 

カローラスポーツG’s 純正ホイール


出典:https://motor-fan.jp/article/10005790?page=2

 

225/40R18  8Jx18+40 100-5

 

タイヤサイズは225/40R18で問題ないのですがホイール幅が太くなっていますのでローダウンが必要な可能性があります。

 

通常グレードはシルバーですが、G’sグレードはブラックポリッシュになります。

 

現行車ホイールの流用は、ディーラー点検時に「あれ?このホイールって〇〇ですよね!おしゃれですね~」と会話も弾みます♪

 

純正流用のススメ

 

台数が多いからこそ、自分色にカスタムしたときは気持ちがいい!

 

流用できる車種こそ少ないですが、上記の86やCT200hで他のグレードやデザインのホイールの流用が可能です♪

 

スポーティーにしたり、ラグジュアリーにしたり、レクサス仕様にしたり…色々楽しんでカスタムしちゃいましょう!

 

ちなみに、ホイールを買うならこちらがおすすめです。

タイヤのスーパーセンター『タイヤ・ホイール カンパニー』中古タイヤの高品質商品を多数取り揃え!
月に5万円、車のローンにあてたい方へ。

月に5万円も車にかけることができたらかなり大きいですよね。

毎月のローンが5万円の車を買えると思うと、かなり幅が広がるはずです。

僕は現在、副業を通して月に11万円程度の収入を得ています。

その戦略を無料公開していますので、気になる方は受け取ってみてください。

【無料】ゴリライフ読者プレゼント【月収10万円達成コース】