今回は、運転免許証を取ったばかりだという人に、練習方法についてまとめます^^
僕は昨年の2月に免許を取得し、約1年が経過しました。
もちろん最初は不慣れで上手くできなかった運転ですが、今は自信をもってできるようになったんですよね。
そんな僕が、運転に慣れていく過程でどのような練習をしたのかを、僕の経験からお話したいと思います。
この記事では、
・初心者の運転練習にオススメの時間はどのくらい?
・初心者の運転練習にオススメの距離は何キロ?
・初心者の運転練習にオススメの時間帯はいつ?
の3点についてお伝えします。
はじめに、大前提として、「運転初心者は何キロ運転したらいいの?」というタイトルを打ちましたが、各都道府県の免許センターで有効な免許が交付された瞬間に、いつでも、どこまでも、運転することができるようになります。
ただ、いきなり遠くまで運転するのは難しく感じることでしょう。
そこで、今回は僕がどのように運転に慣れるために走行練習をしてきたかをお伝えしたいと思います。
免許を取ったばかりで運転に慣れていないという皆さんは、ぜひ、参考にしてみてください^^
目次
初心者の運転練習にオススメの時間はどのくらい?
結論:長くても1時間です
はじめに、運転練習にかける具体的な時間について見ていきましょう。
僕の結論としては、長くても1時間です。
この1時間という時間が、僕が初心者時代に連続して運転する時間の目安にしていた時間となります。
理由は、自動車学校の1コマに合わせることで、運転に慣れていくということと、運転にあまり慣れていない状態での運転で精神的にも疲れが溜まるため、休息をこまめに取るという意図があります。
また精神科医の樺沢紫苑さんによると、人間の集中力が続くのは90分とされています。
具体的には以下の通り。
15分:深い集中が続く時間
45分:一般的な集中力が続く時間
90分:集中の限界
自動車は非常に危険な乗り物なので、長くても60分程度にしておいたほうがいいのではないかと思っています。
大体、1時間で街中での運転では距離にすると20キロから30キロ走れます。
初心者の運転練習にオススメの距離は何キロ?
結論:初めは10キロ
僕は、はじめは約10キロという短い距離から練習していました。
時間にすると大体30分くらいですね^^
これまで自転車で行っていたようなところに、初めて車で行った時は嬉しい気持ちになります。
それを味わえる程度で練習して、慣れてきたら後述する30キロとかにチャレンジしました。
また、初めのうちは、道を知っている地点を目的地にするのが良いでしょう。
そうすることで、カーナビゲーションなどに気を取られずに運転に集中することができます。
僕はよく、家から少し離れた、距離にして約7キロ程度のショッピングモールに駐車の練習を兼ねて行っていました。
広いので、周りに迷惑をかけることもありませんからね^^
慣れてきたら30キロから50キロ
運転に少し慣れてきたら距離を延ばすことにチャレンジしていくのもありです^^
30〜50キロという距離は目安なので、あまり深く考えなくてもいいですよー!
帰りに体力が残るよう、あなたの好きなように調整してみてください。
この30キロから50キロくらいの距離となると、車でないとなかなか行きづらいところまで行けます^^
カーナビゲーションなども使ってドライブを楽しみましょう!
僕はよく、居住県内にある道の駅巡りをしていました。
各・道の駅で地元のランチを食べて帰ってくるというようなプランです。
全国各地でできると思うので、これを読んでいるそこのあなたにもオススメです^^
まだまだ行ける人は…100キロ!!
運転にだいぶ慣れてきたら長距離にチャレンジしていきましょう。
僕はよく自宅から100キロ程度のスポットにドライブに行きました。
100キロ程度だと時間にして2時間から3時間、1回から2回の休憩を挟んで、手頃に行って帰ってくることができる距離です。
ここまでいくと、『プチ旅行』みたいな感じで幅広く楽しめます^^
あなた1人で自由気ままに散策するもよし、みんなでワイワイおしゃべりしながら行くもよしです!
初心者の運転練習にオススメの時間帯はいつ?
日曜日の朝
僕が運転の練習に一番利用していた時間帯は、日曜日の朝です。
理由は、以下の2点。
- 交通量が少ないので運転しやすい
- また、免許を持っている家族に同乗してもらい、指導してもらうことができる
平日と違い通勤の車が少ないので、安心して走ることができます^^
やはり、交通量が多いと右折や合流、車線変更の際にタイミングが掴みづらく難しいと思います。
ですから、僕は交通量の少ない日曜日の朝を活用していました。
また、運転免許を持っている家族に同乗してもらい、指導してもらうことができるというメリットも日曜日ならではの利点です。
やはり、運転経験者が助手席から注意点などを教えてくれるのは、運転に慣れてない時期には、とても安心感がありました。
夜
夜もまた、僕がよく運転の練習に利用していた時間帯です。
日曜日の朝と同様に交通量が少なく、人や自転車も少ないので運転しやすくなります。
その一方で、自転車や歩行者を見落とす可能性も高くなるので細心の注意を払う必要があります。
また、夜のドライブでのメリットは他にもあります。
それは、景色がきれいだということです。
窓から流れる明るい夜の街の風景は幻想的で楽しませてくれます^^
運転初心者は何キロまで運転したらいい?
以上が、僕が初心者ドライバーを卒業するために重ねてきた練習の段取りです。
具体例も合わせて書きましたので、皆さんもぜひ実践してみて下さい!
https://kotatsu-ohuton.com/2022/05/10/first-highway/
最近、偶然見つけたんですが…
「車を買い替えたい」と思っている方は、これだけは知らないと損をしてしまいます。
ディーラーで下取りすると大損します。
僕も実際、過去に数十万損してきた人間です…
あなたにはそんな思いしてほしくないです。
そんな思いをしないで済む方法は、一括査定です。
一括査定を使うと、複数の大手買取店が値段をつけてくれます。
一括査定なので、各社が勝手に競ってくれて、査定額も高くなります。
その証拠として、一括査定を実施した人は平均で18万円も得したというデータがあるんです。
※かんたん車査定ガイドで複数社査定された方の、査定最高額と下取り価格の差額平均額を算出
(アンケートより 2018年12月回答118件)
近所の買取店1社に依頼するのと、大手買取店10社に依頼するのとで差が出るのは当然といえば当然ですよね(´∀`)
自分で近所の10社に見積もりを取りに行くとかなり負担ですが、ネットで一括査定依頼をすれば、買取店が来てくれたりするのでかなり楽チンです。
また依頼方法も、スマホで45秒くらい打ち込むだけ。かんたんです。
もちろん、どこの買取店でもいい価格が出なかったとか、やっぱり売る気なくなったとか、そんな場合は売らなくてもOKです(^^)
無料で査定できて、売らなくてもOK。
とりあえずやっておかないと損ですね!
むしろやらない理由がないです。
愛車を高く売って、オプション追加してもいいし、カスタムするのもよし。
旅行用の貯金に回してもいいですね!
\92万円も高くなった方も!/