バイク

中型バイク免許は何歳から?年齢を種類別に解説!

バイクで風を感じながら、地面を感じながら走るのって気持ちよさそうですよね!

また、友達とインカムを通じて喋りながらのツーリングは楽しいと思います。

 

そんな憧れのバイクに乗るには、まず免許を取得する必要がありますよね。

その免許取得にはさまざまな条件があります。

 

今回の記事では

・排気量別に免許の種類を解説!(原付・小型・中型・大型)

・それぞれの免許取得が可能になる年齢

を書いていきます。

 

すでに知っているという方は、卒業検定の解説の記事もどうぞ!

【自動車学校】 普通自動二輪免許 卒検に落ちた話…合格する為に注意すること。コツをわかりやすく解説!
スポンサーリンク


排気量別の免許の種類(原付・小型・中型・大型)

4種類あります。

それぞれ簡単に説明していきます。

 

原付免許

原付といえばだいたい想像できると思いますが、バイクでは一番小さい種類になります。

原付免許を持っていると50cc以下のバイクに乗ることができます。

 

学科・実技ともに短時間で終わるので、一番簡単で気軽に取得できるバイク免許といえます。

 

小型限定普通自動二輪免許(AT限定を含む)

一般的にミニバイクと呼ばれる種類です。

この免許を持っていると125cc以下のバイクに乗ることができます。

 

125ccというのは想像しにくいかもしれませんが、これはまだまだ小さい部類です。

なので、扱いやすく・楽しめるという二面性を持ったバイクです。

 

さほど重くはないので、こちらも比較的取得しやすい免許だと思います。

 

普通自動二輪免許(AT限定を含む)

こちらは一般的に中型免許と呼ばれています。

私が取得したのはこちらです。

 

この免許を持っていると400cc以下のバイクに乗ることができます。

400ccというのは、十分なパワーと大きさを持っているバイクだと思います。

なので、この免許を取得するには小型自動二輪免許よりも技術が必要です。

 

実際、私は卒検に3回落ちました。笑

→→【自動車学校】 普通自動二輪免許 卒検に落ちた話…合格する為に注意すること。コツをわかりやすく解説!

 

大型自動二輪免許(AT限定を含む)

大型自動二輪免許を取得すると、排気量に関係なく全てのバイクに乗ることができます。

ただし、AT限定の場合は650cc以下のAT車のみに限定されます。

こちらは、やはり大型というだけあって、かなりの技術が必要になります。

卒検の項目も普通自動二輪より多くなっていて、難易度も高めです。

 

バイク自体の重量もかなりあるので、相当バイクが好きな方が取るような免許だと思います。
スポンサーリンク


全て通じて

学科試験+実技試験があります。

しかし、学科試験に関しては車の免許取得等で1度でも合格していれば免除されます。

 

なので、免除されていたら技能試験のみで、受ける教習も技能教習のみとなります。

 

それぞれの免許取得が可能な年齢

原付・小型・中型

この3種類は16歳から取得が可能です。

しかし、学校に通っている場合は校則で取得が禁止されている場合もありますので、注意が必要です。

 

大型

大型のみ18歳から取得が可能になっています。

こちらも若くして取得できますが、校則には注意しましょう。

 

共通の注意事項

金額

どちらも比較的若くして乗ることができますが、免許取得費やバイク購入費などがたくさん必要になります。

 

取得してもバイクに乗れないのではもったいないので、計画的に取得しましょう!
スポンサーリンク


楽しく安全なバイカーライフを!

バイクの免許取得は以外にも若い年齢から取得できることがわかりました。

 

しかし、免許が取得できたからといって、技術が高いとは言い切れません。

免許を取っても「自分は運転が下手だ」と思うぐらいの気持ちで、安全を心がけましょう。

 

せっかく楽しもうと思ったバイクで大ケガをしてしまったら最悪ですからね。

この記事を読んだあなたが、安全に長くバイクを楽しめるように願っています。

45秒で完了。愛車売却で最大92万得する方法【やらないと損します】

最近、偶然見つけたんですが…

「車を買い替えたい」と思っている方は、これだけは知らないとをしてしまいます。

だって、たった45秒で査定依頼→最大92万円もお得になった例があるんですよ?

ディーラーで下取りすると大損します。

 

僕も実際、過去に数十万損してきた人間です…

 

あなたにはそんな思いしてほしくないです。

 

そんな思いをしないで済む方法は、一括査定です。

一括査定を使うと、複数の大手買取店が値段をつけてくれます。

一括査定なので、各社が勝手に競ってくれて、査定額も高くなります

 

その証拠として、一括査定を実施した人は平均で18万円も得したというデータがあるんです。

※かんたん車査定ガイドで複数社査定された方の、査定最高額と下取り価格の差額平均額を算出
(アンケートより 2018年12月回答118件)

 

近所の買取店1社に依頼するのと、大手買取店10社に依頼するのとで差が出るのは当然といえば当然ですよね(´∀`)

自分で近所の10社に見積もりを取りに行くとかなり負担ですが、ネットで一括査定依頼をすれば、買取店が来てくれたりするのでかなり楽チンです。

 

また依頼方法も、スマホで45秒くらい打ち込むだけ。かんたんです。

 

もちろん、どこの買取店でもいい価格が出なかったとか、やっぱり売る気なくなったとか、そんな場合は売らなくてもOKです(^^)

無料で査定できて、売らなくてもOK。

とりあえずやっておかないと損ですね!

 

むしろやらない理由がないです。

 

愛車を高く売って、オプション追加してもいいし、カスタムするのもよし。

旅行用の貯金に回してもいいですね!

\92万円も高くなった方も!/