バイク

バイクに乗る女性のツーリング服装事情(2022年度版夏編)

真夏のツーリングは灼熱との戦い!女の子だし日焼けも怖い!

皆さん夏のツーリングの暑さや日焼けはどのような対策をされていますか?

 

夏のツーリングにはどんな服装でバイクに乗るのが快適なのか、実体験を通してお話していきたいと思います。
スポンサーリンク


女性がバイクで夏に着やすい服装(カーディガン)3選

夏だからと言って薄着なんかでバイクに乗ったら日焼けで大変な事になっちゃいます。

だからと言って暑くて真夏に服を着こむなんて無理!

 

そんな時皆様どんな服装でバイクに乗っていますか?

 

私は薄手のカーディガンを愛用しています。日焼け防止として薄手ですし風も通します。

いざもし転んだとしてもTシャツ1枚で転んだ場合よりは少しはマシ!

 

例えばこんな1枚

 

ハイドロゲン

ハイドロゲンのメンズになりますが女の子でも可愛く着られると思います。

 

続いてちょっとロックな服装の代名詞

ヒステリックグラマー

ここのブランドはレディース展開もメンズ展開もどちらもとてもロックてキュートです。バックプリントにセクシーなライダーの女性が描かれることも多いです。

 

続いて紹介するのは

ノーアイディー

 

こちらの商品はメンズですがレディースもあります。ここは薄手の記事が多いので真夏の上着にはもってこいです。

そしてやっぱり夏の定番はロングTシャツかなと思います。

 

Tシャツ焼けは怖いのでロングTシャツなら日焼け防止に最適です!

 

そこでいくつか可愛いロングTシャツのご紹介。
スポンサーリンク


Indian

バイクのメーカーで有りながらアパレルはアパレルとして独立してしまったブランドの一つ。元々バイクメーカーだけあってライダーの要望に合う品ぞろえが多いです。

 

爆裂爛漫娘

こちらもバイカーブランドで少し悪そうな雰囲気が売りの爆裂爛漫娘。イカついですが女の子が着たら可愛いと思います。

 

TEDMAN

テッドマンは言わずと知れたブランンドで、ライダーは元よりテッドマンのスカジャン一昔前に、一世風靡した記憶も新しいです。

 

VANSON

やはりバイクブランドを語るうえでヴァンソンは外せません。基本中の基本ですね(笑)

生地が厚くしっかりしていてとても着心地がいいです。

 

今回は特にメンズラインを女の子が着こなすという趣向でチョイスしてみましたが、後半は女性らしいスタイルのラインナップでご紹介していきたいと思います。

ツナギ

女の子でバイクに乗る時にツナギをキュートに着こなすのはどうでしょう。私はとっても好きです。
スポンサーリンク


ホットレザー

ここのブランドのレディース展開はセクシーなシェイプの物が多くイカつさの中にセクシーがあって素敵だと思います。

 

アビレックス

シンプルの中に女らしさを演出してみるのも素敵です。

アビレックスはミリタリー系が得意なブランドなので強い系女子にはもってこい!

 

夏のトップスについて書いてきましたが皆様夏のブーツは何を履かれていますか?

ライダーたるもの夏でもエンジニアでしょ!と言う事で!

 

夏でもツーリングで履きたいブーツ3選!

レッドウイング

9269の品番でおなじみレッドウィングのバックスキンエンジニア。9268の定番のエンジニアよりバックスキンでどんなデニムの色にも合わせやすく、女性らしさが出せるので可愛いです。

 

ウェスコ

ウエスコの中でも不動の人気のあるジョブマスター。編み上げブーツはなんせ歩きやすい。

ウェスコはオーダーができるので自分の好みに合わせてカスタマイズしちゃいましょう。
スポンサーリンク


レッドウィング ペコス

こちらはレッドウィングの中でも変わり種のペコスブーツ。

ウエスタンブーツのようなシェイプがとてもかわいい。エンジニアに比べてペコスは靴の木型の幅が細いので女性には履きやすいかもしれません。

 

夏のツーリングを快適に走るために

夏の日差しと暑さと闘いながら、気候に合わせた機能性と、ファッション性のバランスを取りながら、夏のツーリングを楽しみましょう!

ファッションをさらに楽しみたい方にはこちらもおすすめ↓

月に5万円、車のローンにあてたい方へ。

月に5万円も車にかけることができたらかなり大きいですよね。

毎月のローンが5万円の車を買えると思うと、かなり幅が広がるはずです。

僕は現在、副業を通して月に11万円程度の収入を得ています。

その戦略を無料公開していますので、気になる方は受け取ってみてください。

【無料】ゴリライフ読者プレゼント【月収10万円達成コース】