バイクでツーリングをしている時にインカムを使用すれば、電話のように会話をする事が可能です。もちろん、それぞれで走行している時に限らず、タンデムをしている際もインカムがあると会話を楽しむ事が可能になります。
タンデマーとインカムを繋げておけば、寄りたいところがある場合簡単に指示してもらう事が可能だったり、眠気覚ましに会話をする事も出来ます。
また、ミュージックシェアリング機能などを利用すればタンデマーと音楽を共有する事ができ、ツーリングをもっと楽しめること間違いなしです。
今回はそんなタンデムツーリングにおすすめなインカムを紹介していきます!
スポンサーリンク
目次
【バイクインカム】タンデムツーリングにおすすめな機種2019

タンデムにおすすめなインカム!
インカムといっても色々な種類があります。1人での仕様やタンデムに向いていものや、全てをこなす万能な物など様々です。
できれば万能な物が欲しいところですが、もしタンデムする相手が普段バイクに乗らない場合は二台用意する必要性も出てきたりと、あまり高いものは抵抗がある方も少なくないと思います。
また、タンデムやソロを基本として利用するなど、使用するシーンが限られてしまためあまり高性能の物は必要ないという方もいるかもしれません。
今回はそんな方向けにおすすめなインカムをご紹介していきたいと思います。
cellular line インターフォンLINK
こちらはセルラーラインから出ているインターカムになります。
最大通信距離が300mなので、ソロやタンデムだけでなく2人でツーリングにも活躍します!
また、バッテリーも15時間持つので、一日のツーリングでしたらバッテリーに関しては心配はいらないでしょう。
PCに接続して更新が可能な、ソフトウエアアップデート機能があるのも魅力です。
SENA ワイヤレスインカム SF2
インカムと聞くとSENAのインカムを思い浮かべる方も多い思います。
そんなSENAから出ている、タンデムライダー向けに販売されているインカムになります。
最大800mを一対一のインカム機能で会話が可能で、スマホにも簡単にペアリング接続することができます。
また、スリムで目立たないので、色々なヘルメットにも合うのも魅力です。
Elut MG-101
こちらのインカムは高性能とはいかないまでも、防水、バッテリー、音質は全て満足のいく品質を維持していて、インカム、音楽、通話の3役をバッチリとこなします。
それでいて値段はとっても手頃なので、コスパは最強だと思います。
初めてインカムを購入する方にもおすすめ出来る商品です。
Daytona イージートーク3【これがイチオシです】
デイトナのイージートーク3というインカムになります。
私はこのインカムをタンデムで使用した事がありますが、とても使いやすくて良かったです。
ボタンは大きめで押しやすく、性能や音質も必要十分でした!
特にミュージックシェアリング機能が良かったです。
この機能は大抵高いインカムに搭載されている事が殆どで、この価格帯で使用出来るのは結構珍しかったりします。
タンデマーとツーリング中に同じ音楽を楽しみたいという方にはおすすめのインカムになります。
もちろん会話も可能ですし、バッテリーも結構持つので満足しています。
スポンサーリンク
紹介したインカム、買う必要ないかも…!?
ここまでタンデムツーリングにおすすめなインカムを紹介してきました。
ですが、もしあなたがインカムを2台持っているならわざわざ買う必要はないかもしれません。
なぜなら、そのインカムでも十分タンデムに使えるかもしれないからですね。
詳細はこちらの記事からどうぞ!
ネタバレすると、LINE通話を利用する方法ですね!
安いインカムが欲しい方はこちらの記事もどうぞ(^^)
→Bluetooth接続を利用したおすすめなバイクインカム2019
※高いインカムも紹介しています。
月に5万円も車にかけることができたらかなり大きいですよね。
毎月のローンが5万円の車を買えると思うと、かなり幅が広がるはずです。
僕は現在、副業を通して月に11万円程度の収入を得ています。
その戦略を無料公開していますので、気になる方は受け取ってみてください。