日産新型デイズが軽自動車初の自動運転レベル2『プロパイロット』を搭載!

2019年発売の新型デイズが軽自動車で初となる自動運転レベル2の『プロパイロット』を搭載しました!

 

2019年3月28日に日産自動車が、日産の代表格である軽自動車『デイズ』をフルモデルチェンジし、この日から発売することを発表しました。

 

今回のフルモデルチェンジで注目すべき点は、なんといっても『プロパイロット』の搭載です。

といっても、

「プロパイロットってなに?」

「すごいのはいいけど、価格は高くないの?」

「機能がよくても外装・内装がダサいのは嫌!」

と思われるかもしれません。

 

ということで、今回の記事では

新型デイズの気になる外装・内装

新型デイズに搭載される自動運転技術『プロパイロット』を簡単に説明!

新型デイズの価格

を紹介していきたいと思います!
スポンサーリンク


2019年新型デイズの気になる外装・内装

まずは見た目から入っていきましょう。

外装

外装から見ていきます。


出典:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/dayz/exterior.html

今までのデイズの外観をかなり継承しているようなイメージですね。

老若男女問わず、みんなが乗りやすい感じがします!

 

カラーはかなり選べるようです。


出典:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/dayz/exterior.html

 


出典:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/dayz/exterior.html

これだけ多くの色から選べるのは、自分の個性を出せるのでいいですね!
スポンサーリンク


内装


出典:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/dayz.html

内装はかなりかっこよく仕上がっていますね!

私はまず、ナビが大きいことに驚きました。

 

軽自動車でこんなに大きいナビが付いているのは嬉しいですね!

 

新型デイズに搭載される自動運転技術『プロパイロット』を超簡単に説明!

まず、車をあまり知らない方にもわかるように簡潔に説明します。

プロパイロットとは、『アクセル・ブレーキ制御』と『車線維持のためのハンドル操作』をしれくれるものです。

 

かなり簡単に言ったので完全にこうとは限りませんが、初心者の方にもイメージしやすい表現にしました。

 

もっと具体的にいうと、車速や車間を自動的にコントロールしてくれるということですね。

前の車を検知すると、その車にぶつからないよう、速度を落としてくれます。

ACC(アダプティブクルーズコントロール)と呼ばれる機能です。

 

詳しくはこちらの記事に書きました。記事はトヨタですが、同じような機能です。

【トヨタ】レーダークルーズコントロールの使い方解説!詳しい機能や最高速度も紹介!

 

また、ACCに加えて『車線維持のためのステアリング(ハンドル)操作』を積極的に行ってくれます。

従来からステアリングの補助をしれくれる機能はありましたが、車線維持を目的とするくらい積極的な操作をするものではありませんでした。

 

この辺りの機能があるということは、自動運転に近い状態ですね。

 

『近い』というのが大事で、完全に自動運転ではありません。

例えば、信号が赤になっていることは現段階では感知できないので、ドライバーが信号を見て必要であればブレーキを踏む必要があります。

そこは注意しましょう。
スポンサーリンク


新型デイズの価格

新型デイズの価格は127万3320円〜177万8760円とされています。

最近の軽自動車は、一昔前よりも価格がかなり上がってきたので、この辺りが普通かもしれません。

 

しかし、これまで日産の普通車にしか搭載していなかった『プロパイロット』をこの価格で手に入れられるというのは、むしろやすいのではないかと思います。

また、軽自動車であれば、燃費もいいし税金も安いので、維持費が抑えられるのでGOODですね!

 

新型デイズの評価は?

個人的にはかなりいい軽自動車だと思います。

やはり『プロパイロット』が搭載されたというのは大きいですね。

 

日産の電気自動車『LEAF』や、ミニバン『セレナ』、SUV『エクストレイル』などに搭載されていて、私も注目していましたが、価格帯が高いのでなかなかすぐには買えないものでした。

 

しかし、軽自動車であれば、車両価格・維持費共に抑えられるのでかなりコスパがいいと思います。

 

新型が発表されたばかりで、まだまだ乗っている人は少ないと思うのであなたも検討してみてはいかがでしょうか。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事を読んだあなたにおすすめ!

20代女子(女性)におすすめの人気普通車ランキング!【2019年版】

トヨタ車限定!若者向けな人気車を紹介!【2019年版】

30代男性(独身)におすすめの車7選!【2019年版】

 

車の購入を考えている方にはこちらもおすすめ

ガリバー

月に5万円、車のローンにあてたい方へ。

月に5万円も車にかけることができたらかなり大きいですよね。

毎月のローンが5万円の車を買えると思うと、かなり幅が広がるはずです。

僕は現在、副業を通して月に11万円程度の収入を得ています。

その戦略を無料公開していますので、気になる方は受け取ってみてください。

【無料】ゴリライフ読者プレゼント【月収10万円達成コース】